せっかくの海外旅行、でも急な予定変更や体調不良、台風で「キャンセルしたい」となったとき、HISの取消料はいくら?いつから発生するのか?返金はどうなるのか? — 不安になりますよね。
この記事では、HISの海外旅行キャンセル料と取消方法をツアー・航空券・ホテル・現地ツアーごとに最新情報で整理。さらに、返金時期・問い合わせ先までまとめました。
旅行を検討中・予約済みの方はぜひ保存版としてチェックしてください。
目次
HIS海外ツアーのキャンセル規定
取消料はいつから発生する?
【基本】
出発の30日前から取消料が発生します。
ただし、特定日(GW・夏休み・年末年始)は40日前から発生。
チャーター便利用時の例外 チャーター便利用ツアーは、さらに早く取消料が発生するケースも。
HIS海外ツアーのキャンセル規定表
旅行契約の解除日(旅行開始日の前日から起算) | 特定日旅行 | 特定日以外 |
---|---|---|
旅行契約締結後 | 無料 | 無料 |
40日前〜31日前 | 旅行代金の10% | 無料 |
30日前〜3日前 | 旅行代金の20% | 旅行代金の20% |
2日前〜当日 | 旅行代金の50% | 旅行代金の50% |
旅行開始後・無連絡不参加 | 旅行代金の100% | 旅行代金の100% |
※特定日:4/27-5/6、7/20-8/31、12/20-1/7
添乗員同行ツアーの取消料と注意点
基本的には通常の海外ツアーと同じ規定。上記の表の内容をそのまま適用でOK。
航空券のみ予約のキャンセル料
正規割引航空券
- 発生タイミング:入金後すぐに取消料発生
- 金額:10,000円〜全額(100%)
- 航空会社ごと・運賃タイプで異なる
- 別途、HISの手配手数料あり
HIS格安航空券
- 発生タイミング:発券後
- 金額:30,000円〜全額(100%)
- 航空会社・路線・時期で異なる
- 別途、HISの手配手数料あり
フルサービスキャリアとLCCの違い
キャンセル料の考え方は基本同じ
ビジネスクラス・プレミアムエコノミー
キャンセル料の考え方は基本同じ
あわせて読みたい


【コスパ抜群/クーポン情報】トラベル・スタンダード・ジャパン徹底ガイド|口コミ・料金・予約方法ま...
トラベル・スタンダード・ジャパンは、旅行好きの間でじわじわ人気が広がっている旅行会社です。大手旅行会社とは違い、「ツアーも、航空券も、ホテルも全部おまかせ」...
航空券+ホテルのセット予約のキャンセル料
HISで「航空券+ホテル」を予約する場合、その契約形態によってキャンセル料の適用ルールが大きく異なります。ご自身の予約がどのパターンに当てはまるか確認しましょう。
契約形態のパターン | 特徴と見分け方 | キャンセル料の発生タイミングとルール |
---|---|---|
1. 募集型企画旅行 (HISツアー) | 料金明細が「ツアー基本代金」として表示される。 個別の航空券やホテルの料金内訳は明示されていない。 | 基本的に出発の30日前から発生(ピーク時は40日前から)。 HISの海外ツアー取消規定に準ずる。 |
2. 募集型企画旅行 (正規割引航空券利用ツアー) | 上記1と同様に総額表示だが、正規割引航空券など、特別な運賃条件の航空券を利用している。 | 航空券の条件に強く影響されるため、予約完了後直ぐから取消料が発生する。個別の航空券運賃規定に準ずる部分が大きい。 |
3. 手配旅行 (個別手配) | 料金明細が「航空券料金」と「宿泊料金(ホテル代金)」に分かれて表示される。 | 航空券とホテルのそれぞれに異なる取消規定が適用される。 航空券:上記「航空券のみ予約のキャンセル」に準ずる。 ホテル:「ホテルのみ予約のキャンセル」に準ずる。 |
ホテルのみ予約のキャンセル料
- 宿泊施設・プランごとに異なる
- 発生タイミング:緩い条件(宿泊3日前以降)から厳しい条件(入金後すぐ)等が混在している
- 別途、HIS手配手数料あり
現地オプショナルツアーのキャンセル料
- プランごとに異なる
- 発生タイミング:緩い条件(利用3日前以降)から厳しい条件(入金後すぐ)等の混在している
- 別途、HIS手配手数料あり
返金までの期間
- クレジットカード払い:1〜3か月程度(カード会社経由)
- 振込・現金払い:約1〜2週間程度
- PayPay払い:約1〜2週間程度
よくある質問
質問 | 回答 |
---|---|
HISのキャンセル窓口は? | 予約時と同じ窓口で オンライン予約はマイページ 電話予約は予約センター 店舗予約は店舗 |
キャンセル料はいつ支払う? | 旅行代金から、取消料等を清算して、払い戻し |
台風欠航の場合(ツアー契約)は? | 原則、払い戻し対応 |
台風欠航の場合(手配旅行:航空券)は? | 基本、払い戻し(手数料は返金不可) |
台風欠航の場合(手配旅行:ホテル等)は? | 基本、通常規定適用の場合が多い |
入金前でもキャンセル料はかかる? | 入金前は取消料はかからない |
予約済みの場合のキャンセル料金の調べ方
予約済みの場合の取消料の調べ方は下記を参照
問い合わせについて。連絡先など。
オンライン予約の場合
HISマイページの「メッセージ」から問い合わせが可能。
該当予約の「メッセージ」欄より問い合わせすると返信してくれる。
電話での問い合わせ
電話で、連絡や相談をしたい場合は、下記で電話番号が確認できる
まとめ
せっかくの旅行、もしもの時も困らないように、予約する前やキャンセルする前に、自分の予約プランとHISのキャンセル規定をしっかりチェックしておきましょう! そのひと手間で、安心して旅行計画ができますよ。
免責事項:本記事の情報は2025年6月時点のものです。 最新の詳細は必ずHIS公式サイトをご確認ください。
あわせて読みたい


【コスパ抜群/クーポン情報】トラベル・スタンダード・ジャパン徹底ガイド|口コミ・料金・予約方法ま...
トラベル・スタンダード・ジャパンは、旅行好きの間でじわじわ人気が広がっている旅行会社です。大手旅行会社とは違い、「ツアーも、航空券も、ホテルも全部おまかせ」...